≪ 平成29年度 楽しい愉しい女性部総会! 6月13日(火)大手沢東屋清掃と湯之谷の魅力の再発見① ≫
✿H29年5月22日(月)花苗植え作業✿
- 投稿者 : 事務局
- 2017年5月22日 4:18 PM
5月22日(月)の早朝より商工会の花壇の
花の苗植えを行いました!
今まで花苗は市から頂いたマリーゴールドと
サルビアでしたが、今年は自分たちで調達した
お花で花壇を植えることになりました。
今年商工会花壇に植えることに決定した花苗は、
ベゴニアとコキアです♪
例年だと花苗植え作業ではマルチ作りもあり、
それが結構大変だったりするのですが、
今年はなんと内田会長が事前にマルチ作りと
花苗を植えるためのマルチの穴あけ作業まで
やってくださいました!
そのおかげでとっても楽に作業ができましたね。
感謝です。
内田会長ありがとうございました!
そんなことで今回は会長から畝を2列
作って頂き、道路側にはベゴニアを植え、
商工会側にはコキアを植えました。
ベゴニアは白とピンクと赤で色とりどりで
とってもきれいです。コキアも今はまだ苗ですが、
成長した姿が楽しみですね。
花植えの大方の作業は30分ほどで終わり、
苗にたっぷりお水をあげて作業は終了しました。
そして最後に記念撮影をして解散となりました!
コキアは別名ほうき草とも言い、
収穫したコキアを用いてほうきを作ることが
できるそうです。せっかくなので、今回植えた
コキアを利用して秋に収穫後、ほうき作りの
講習会を行いたいねと女性部で検討中です✿
今回は月曜日の早朝ということで、皆さん、
忙しい中時間を作って参加頂き、本当に
ありがとうございました。朝は早かったですが、
天候にも恵まれ、皆さんと気持ちのいい汗を
かくことができました♪
秋まで商工会前の道路を通る際には、少しずつ
成長する花壇お花たちをたまにみて見て下さいね。
皆様、本日は朝から本当にありがとうございました。
お疲れ様でした!